令和5年度「パパとママのための防災教室」(全2回)を開催しました
「もっと、身近で気軽に参加できるような防災教室を開催してほしい」など、意見交換会で出されたご意見に応えるため、平成27年度から本防災教室を実施しており、日頃、家事や育児などで忙しく「防災まで手がまわらない」「地域の防災訓練に参加できていない」という保護者のため、託児付きで全2回開催しました。
第1回 11月12日(日)開催 なるほど!家族みんなの防災計画
子育て防災アドバイザーの高良綾乃さまのご指導のもと、「わたしの避難計画」を総合防災マップで危険個所を確認しながら作成したり、自宅以外で地震が発生した場合、落ち着いて行動できるように家族で取り決めをしておくことの大切さをカードを使って楽しく学んでいただきました。
【開催日時】令和5年11月12日(日)午前10時から正午まで
【講師】子育て防災アドバイザー 高良綾乃氏
【参加者】8人
《参加者の声》
・参加できてよかった。他の小さなお子様を持つ保護者にも知ってほしいと思った。
・受講したことで避難計画がイメージできていないことに気づけた。
・集合場所を決めておくことの重要性がわかり、とても参考になった。
・防災クッキングや小学生向けの防災教室があれば参加してみたい。
第2回 11月23日(木・祝)開催 知ってよかった!子どもを守れる応急手当教室
三島消防署の救急救命士のご指導のもと、誤飲、やけど、熱中症、水難事故など、小さな子どもが起こしやすい事故を防ぐための注意点や、もしもの時の応急処置(異物除去、心肺蘇生)などを学んでいただきました。
【開催日時】令和5年11月23日(木・祝)午前9時30分から11時30分
【内容】異物除去、熱中症、やけど、水難事故、心肺蘇生の処置など ※未就学児の子どもを持つ保護者向けの内容
【講師】富士山南東消防本部 三島消防署
【参加者】10人
《参加者の声》
・実践もあり大変勉強になった。
・知らないことがたくさんあって勉強になった。火傷を保冷剤で冷やすのはダメだと知らなかった。また定期的に受講したい。
・説明がわかりやすく、注意する点も理解できた。
・子どもが2人いるので2時間の説明会に子連れで参加するのは不可能だが、今回初めて託児付きの説明会に参加させていただき、本当にありがたかった。