三島市防災会議、水防協議会を開催しました


 近年多発・激甚化する自然災害に対応するため、三島市地域防災計画改訂案について審議していただくため、三島市防災会議を開催しました。
 また、併せて三島市水防計画改訂案の審議をしていただくため、三島市水防協議会を開催しました。審議結果については、以下のとおりです。

開催概要

  • 日時
     防災会議 令和7年2月3日(月) 午後1時30分~3時20分
     水防協議会 令和7年2月3日(月) 午後3時30分~3時50分
  • 場所
     富士山南東消防本部 3階消防センター
  • 出席委員
     防災会議委員 35名のうち35名
     水防協議会委員 20名のうち20名

審議結果

 1.三島市防災会議審議結果

 (1)議第1号 三島市地域防災計画改訂案について
 <三島市地域防災計画改訂のポイント>
  【共通対策編】
  ・在宅避難者への支援について記載
  ・応援職員等の宿泊場所確保への配慮について記載
  ・避難所の環境整備等について記載
  ・物資輸送でのドローン活用や、輸送拠点・輸送人員の確保について記載
  ・同報無線のデジタル化再整備事業について記載
  ・受援計画の作成について記載
  ・法律の改正等の反映
  【風水害対策編】
  ・アンダーパス冠水等を踏まえた対策の強化を記載
  【火山災害対策編】
  ・広域避難に関する記載を修正
  【各編】
  ・その他時点修正等
   三島市地域防災計画改訂の概要
 【議案について全員賛成で承認】

 (2)議第2号 地区防災計画の提案について
 【議案について全員賛成で承認】

 (3)報告事項 令和7年度の防災関係機関との連携について
 (4)報告事項 各委員からの事前意見に対する回答について
 (5)報告事項 各機関からの情報提供
  西日本電信電話株式会社静岡支店、東京電力パワーグリッド株式会社静岡総支社、静岡ガス株式会社東部センターより情報提供

   防災会議議事録

2.三島市水防協議会審議結果

 (1)報告事項 11月2日の大雨被害の状況と対策について
 (2)議第1号 三島市水防計画改訂案について
 <三島市水防計画改訂のポイント>
  ・県水防計画の改訂等への対応
  ・令和6年度の時点修正
   三島市水防計画改訂の概要
 【議案について全員賛成で承認】

   水防協議会議事録