二人の文学博士
三島ゆかりの作家とその作品
石川啄木研究の岩城之徳

『石川啄木伝』で文学博士となり、『啄木評伝』『定本石川啄木歌集』など数十冊の著書をもち、近代日本文学研究の重鎮でもある。
谷田城ノ内に住み、朝夕富士を眺めた研究生活だけに『啄木研究三十年』の中でも
「三島で朝夕仰いだ美しい富士を思い出し」
と三島の地を書き記している。
斎藤茂吉研究の藤岡武雄

また、校歌作詞やふるさとの歌などの作詞家、「文芸三島」の編集委員長・短歌部門選者として地域と密着した活動を続けている。
日本歌人クラブ顧問。斎藤茂吉を語る会会長。小出正吾児童文学顕彰会会長。三島宗祇法師の会会長。裾野牧水を語る会会長。日本文芸家協会会員。日本ペンクラブ会員。現代歌人協会会員。
玄関を開けば夕の茜雲富士をめぐり
てためらふ如し
真向ひの屋根に真白く霜降りて今
朝は清楚な一枚の冬
歌集『心の窪み』『雲の肖像』には三島の地が詩情豊かに歌われている。