くらし・手続き
上水道
新着情報
新着情報はありません
全般
水道開始・中止等
水道水
- 一定規模を超える自家用の水道は「専用水道」の届出が必要です
- 水道水における有機フッ素化合物について
- 水道管の凍結にご注意ください
- 三島のおいしい水
- 貯水槽水道を設置している皆さんへ
- 水道加入金と手数料一覧
- 鉛製給水管(鉛管)について
- 安全でおいしくて安い三島の水道水
- 三島市における水道水の放射性物質測定について
- 給水装置の誤接合の防止について
- 三島市の水道の歴史
- 水道水で洗うと「ふきん」が紫色になる?
- 浴室や洗面所等の衛生陶器がピンク色になる?
- 水道水からカルキの臭がするが?
- 水道水を上手に使って、くらしを快適に
- 水道から「白い水」が出る?
- 水道から「赤い水」が出る?
- 水道水を汲み置きした容器がヌルヌルするが?
- 水道水の泡立ちがしばらくしても消えないが?
- アルミニウム製の容器内面が黒く変化する?
- 蛇口や管のところでガタガタと音がする?
- やかん、加湿器、温水器等の排出口周辺に白いものが付着する?
- 氷の真中に白いものが出来る?
水道料金
業務委託
支払い
水道メーター
漏水
届出
事業概要
- 令和5年度決算における「経営比較分析表」の公表
- 三島市水道事業の業務状況(令和6年11月30日現在)
- 令和5年度 三島市水道事業会計決算
- 令和6年度版 三島市水道事業の概要
- 令和4年度決算における「経営比較分析表」の公表
- 令和4年度 三島市水道事業会計決算
- 令和5年度版 三島市水道事業の概要
- 令和3年度決算における「経営比較分析表」の公表
- 令和3年度 三島市水道事業会計決算
- 令和4年度版 三島市水道事業の概要
- 令和2年度決算における「経営比較分析表」の公表
- 令和元年度決算における「経営比較分析表」の公表
- 令和2年度 三島市水道事業会計決算
- 令和3年度版 三島市水道事業の概要
- 令和2年度版 三島市水道事業の概要
- 令和元年度版 三島市水道事業の概要
- 平成30年度版 三島市水道事業の概要
- 平成29年度版 三島市水道事業の概要
- 平成28年度版 三島市水道事業の概要
- 平成27年度版 三島市水道事業の概要
- I 水道事業の沿革(平成27年度版 三島市水道事業の概要)
- II 三島市水道事業の現況(平成27年度版 三島市水道事業の概要)
- 平成26年度版 三島市水道事業の概要
- I 水道事業の沿革(平成26年度版 三島市水道事業の概要)
- II 三島市水道事業の現況(平成26年度版 三島市水道事業の概要)
水質検査計画と結果
給水工事
基本計画
コラム
- バスクリンのお風呂博士に聞く!健康に役立つ「お風呂のコツ」(その10)
- バスクリンのお風呂博士に聞く!健康に役立つ「お風呂のコツ」(その9)
- バスクリンのお風呂博士に聞く!健康に役立つ「お風呂のコツ」(その8)
- バスクリンのお風呂博士に聞く!健康に役立つ「お風呂のコツ」(その7)
- バスクリンのお風呂博士に聞く!健康に役立つ「お風呂のコツ」【冬編】
- バスクリンのお風呂博士に聞く!健康に役立つ「お風呂のコツ」【秋の疲労回復編】
- バスクリンのお風呂博士に聞く! 健康に役立つ「お風呂のコツ」(連載:最終回)
- バスクリンのお風呂博士に聞く! 健康に役立つ「お風呂のコツ」(連載:第3回)
- バスクリンのお風呂博士に聞く! 健康に役立つ「お風呂のコツ」(連載:第2回)
- バスクリンのお風呂博士に聞く! 健康に役立つ「お風呂のコツ」