市長定例記者会見(令和元年9月27日)

冒頭

【冒頭】(1)「みしま子育て支援フェア」の開催について
[社会福祉部 子育て支援課] 10月10日(木)から14日(月)の5日間、 イトーヨーカドー三島店にて 「みしま子育て支援フェア」を開催します。 このイベントは、三島市 と イトーヨーカドー三島店、 日清プラザ、子育て支援団体の ママとね との 「産官民連携」により、 平成28年度から開催しています。 開催4年目となる今年は、 各種ステージイベントや ワークショップをはじめ、 新たなイベントも盛りだくさんの内容となっています。 また、三島市からも10部署が出展するなど、 三島市最大の子育て支援イベント として 子どもとその家庭が満喫できる内容となっています。 この事業を通じて、未来を担う三島の子どもとその親、 そして、『まち』も ともに育ち 「子育てに喜びを感じるまち」を目指してまいります。
【冒頭】(2)「ママが楽しく学ぶ防災講座」の開催について
[企画戦略部 危機管理課] 11月11日(月)、26日(火)、 12月17日(火)の三日間、 「ママが楽しく学ぶ防災講座」を開催します。 この講座は、「もっと身近で気軽に参加できるような 防災講座を開催してほしい。」という意見に応えて、 平成27年度から開催しています。 全3回の講座はいずれも託児付きとなっていて、 第1回目(11月11日)は 富士山南東消防本部にて 「救命救急講習」を、 第2回目(26日)は 生涯学習センターにて 「楽しく学ぶ!おうち防災20 連発!」を、 第3回目(12月17日)は 生涯学習センターにて 「ポリ袋で離乳食からおやつまで」を開催します。 日頃、「忙しくて防災まで手が回らない」という お母さんでも、託児を利用して楽しみながら学べる 内容となっていますので、ご参加いただきたいと思います。
【冒頭】(3)「防災力アップ!人材育成講座」の開催について
[企画戦略部 危機管理課] 東日本大震災、熊本地震、平成30年7月豪雨などにより、 甚大な人的、物的な被害が起こっております。 このような自然災害に備えるためには、 各家庭による自助、地域による共助が 何より重要です。 日頃から自主防災組織の皆さんより 地域の防災力を向上させたいとの ご意見が多く聞かれるため、 10月26日(土)と11月16日(土)に 「防災力アップ!人材育成講座」を開催いたします。 今年度の講座の特徴として、 減災セミナーや 炊出し訓練などの 新しい内容を実施するとともに 毎年好評のロープワークや 重量物撤去訓練等、 実技を中心とした 分かり易く体験できる 内容となっています。 受講をご希望の方は 危機管理課へ申込みください。
【冒頭】(4)読書記録ノート「読書王への道」の配布について
[教育推進部 図書館] 図書館では、10月から 市内の小学生全員に読書記録ノート「読書王への道」を 配布します。 これは、活字離れが進むなか、子どもたちみんなが 読書好きになってほしいとの思いから実施するものです。 「読書王への道」という このタイトルは、 映画や物語のヒーロー・ヒロインのように 冒険の旅へ出て、 沢山の本とめぐり逢いながら成長していってほしい、 との期待を込めて名付けたものです。 この「読書王への道」には、自分が読んだ図書館の本を 50冊まで記録することができます。 50冊を記録し終わった児童には、 「読書王」の称号が与えられ、ご褒美として、 市立図書館にて王様・女王様のコスチュームを着けて 撮影した写真をプレゼントします。 子どもの頃から本に親しみ、楽しく読書に取り組むことで、 人生をより深く生きる力を身に付けていってほしいと思います。
【冒頭】(5)「三島市成年後見支援センター」の設置について
[社会福祉部 福祉総務課] 成年後見制度とは、 認知症、知的障がい 又は 精神障がいなどの方の 本人の権利を守る援助者を選ぶことで 本人を法律的に支援する制度です。 しかしながら、成年後見制度は、 このような方々を支える重要な手段であるにもかかわらず 十分に利用されていないことに鑑み、三島市では、本年6月に 「三島市成年後見制度利用促進基本計画」を策定し、 同制度の利用促進に関する施策を進めることとしています。 これを踏まえ、成年後見制度の利用の促進に係る 中核的な機関として、10月1日に 「三島市成年後見支援センター」を 三島市社会福祉会館内に設置し、三島市社会福祉協議会に 委託することにより 運営することとしました。 この支援センターでは、成年後見制度の普及啓発を行い、 社会福祉士を含む 同センター職員が対応する相談窓口を 常設し、併せて、弁護士や司法書士などが相談に対応する 相談窓口も定期的に開設します。
【冒頭】(6)「新幹線ひかり号の三島駅停車本数の増加等の要望」について
[企画戦略部 政策企画課] 10月15日(火)午後3時から 東海旅客鉄道株式会社 新幹線鉄道事業本部 (東京都千代田区丸の内)にて、 新幹線ひかり号の三島駅停車本数の増加などに関する 要望書を提出します。 本要望は、地域住民や周辺企業に勤める方はもとより、 観光やビジネスなどで静岡県東部を訪れる人々の 利便性の向上による さらなる地域活性化を図るため、 周辺市町や商工会議所、商工会、近隣企業、大学等とともに、 平成11年より行っているものです。 来年に迫った 東京オリンピック・パラリンピックでは、 本地域が自転車競技の会場となっており、 観客をスムーズに会場まで運び、 本大会を成功させるためにも、これまで以上に 新幹線ひかり号の三島駅停車本数の増加の必要性が 高まっていると考えております。
【冒頭】(7)三島市民文化会館大規模改修工事について
[産業文化部 文化振興課] 三島市民文化会館は、平成3年4月29日に 開館してから28年が経過し、施設や設備の劣化が 顕著になっています。 施設の長寿命化を図り、これからも利用者の皆様に 安心かつ快適にご利用いただくために、 平成28年度に策定した「市民文化会館改修基本計画」に 基づき、大規模改修工事を行います。 主な整備箇所としましては、 大小ホールの音響・照明設備、空調設備、楽屋、トイレ、 会議室棟のトイレ、内装、照明、エレベーター、屋外広場、 ロビー等です。 この大規模改修工事に伴い、本年10月1日から 令和2年9月30日まで全館休館とさせていただきます。 市民の皆様、利用者の皆様には、ご不便をおかけしますが、 ご理解のほどお願いいたします。 なお、休館中の受付事務につきましては、引き続き、 事務室で行います。

主な行事予定

【行事】(1)各小学校区における市民運動会の開催について
[健康推進部 スポーツ推進課] 10月は ふじのくにスポーツ推進月間です。 三島市の各小学校区では、 9月29日の東小学校区、沢地小学校区を皮切りに、 11小学校区で市民運動会が行われます。 市民運動会は、健康づくりと地域のきずなを深める 絶好の機会でもあります。 多くの皆さんに参加いただき、 スポーツの秋を 存分に楽しんでいただきたいと思います。
【行事】(2)「第57回三島市民芸術祭<展示部門>」の開催について
[産業文化部 文化振興課] 10月2日(水)から20日(日)の期間、 生涯学習センターにて 「第57回三島市民芸術祭」の展示部門を開催します。 この事業は、「みしまの文化百花繚乱」 「三島の秋」の一連のプログラムの中でも、 核となる催しです。 今年は、三島市文化芸術協会に加盟する団体のうち、 美術・写真・いけばな・書道に携わる5団体から、 約250点の作品が展示される予定です。 多彩な作品による週替わりの展示を、 ぜひお楽しみください。
【行事】(3)「緑化パートナー育成講座」の開催について
[計画まちづくり部 水と緑の課] 10月2日(水)、午後1時30分から北上公民館にて 「緑化パートナー育成講座」を開催します。 この講座は、地域花壇や企業花壇を管理するグループ、 花壇コンクール参加者を対象に行うもので、 今回のテーマは、「花壇の設計と年間計画」となります。 受講者にとって、この育成講座が、 今後の花壇づくりの知識と 技術向上の機会にしていただければと思います。 なお、この講座は3回シリーズとなっており、 第2回は、11月6日(水)に 「花壇づくり作業と管理」を、 第3回は、11月26日(火)に 「花の育成に適した環境づくり」を 実施する予定です。
【行事】(4)「佐野あゆみの里まつり」の開催について
[社会福祉部 障がい福祉課 佐野あゆみの里] 10月12日(土)午前10時から 三島市障がい者支援センター 佐野あゆみの里にて、 佐野あゆみの里まつりを開催します。 このイベントは、市立佐野学園時代を含め 今年で創立50周年を迎えた 佐野あゆみの里の主催で、 「根付け!輝け!地域の中に! ~広げよう!友達のWA!~」をテーマに、 障がい者への理解・啓発と、地域や社会との共生、 絆づくりを目的として開催するものです。 当日は、今年度限定でオリパラコーナーを開設し、 静岡県や ブリヂストンサイクリング株式会社の協力のもと、 利用者と職員の共同制作による 自転車競技選手のちぎり絵の展示やボッチャ体験などを 行うほか、まつりフィナーレでは 「東京五輪音頭2020」を全員で総踊りします。 このほか、日大三島高校囲碁将棋部の将棋対決コーナーや 健幸マイレージ対象の健康相談など、 盛りだくさんの内容で皆様をお待ちしています。
【行事】(5)「第11回三島バル」の開催について
[産業文化部 商工観光課] 10月13日(日)正午から 三島市の飲食店の魅力を再発見していただき、 誘客と にぎわい創出を図るため、 第11回三島バルが開催されます。 (主催 三島バル実行委員会) このイベントは、 バルチケットを購入し、三島の中心市街地と その周辺の店舗をはしごするイベントで、 チケットと引換で、1ドリンクと自慢の一皿や お土産、体験などを楽しむことができます。 今年は74店舗が参加します。 是非、お誘いあわせの上、ご参加ください。
【行事】(6)「第86回 三島みどりまつり」の開催について
[計画まちづくり部 水と緑の課] 10月19日(土)、20日(日)午前9時から長伏公園にて 恒例の「三島みどりまつり」が開催されます。 (主催 三島みどりまつり実行委員会) 三島みどりまつりは、 家庭や地域に自発的な緑化活動の輪を広げていこうと、 昭和52年春の初開催以来、 春秋の年2回開催される 大変人気のあるイベントです。 会場では、市内外から十数店舗の園芸店等が出店し、 数万点もの花苗や苗木などが展示即売されるほか、 花苗や苗木、埴土の無償配布も行われます。 秋の緑に触れ、お楽しみください。
【行事】(7)「ハロウィン・パレードin みしま2019」の開催について
[産業文化部 商工観光課] 10月20日(日)午前11時から、 三島大通り商店街にて ハロウィン・パレードin みしま2019が開催されます。 (主催 三島大通り商店街まつり実行委員会) この催しは、子どもの参加人数 日本一に認定され、 全国でも有数の規模を誇る 子ども向けイベントです。 11年目の今年は、 募集定員が過去最多の2,019人となっています。 仮装した たくさんの子どもたちが お店を回り、 「トリック・オア・トリート」の合言葉で お菓子がもらえるなど、笑顔いっぱいの姿であふれます。 また、イベントの終盤には、 仮装した子どもたちによるパレードが行われます。 参加には事前申込が必要ですが、見学等は自由で、 パレード以外にも 楽しい催しが盛り沢山です。 当日は、ぜひ商店街へ足をお運びください。

記者会見配布資料(PDFファイル)