プラスチックごみから海をまもろう~海洋プラスチック問題~
プラスチックは大変便利な素材です。丈夫で軽く、密閉性に優れており、安く手に入るため、多くの製品に使用されています。
しかし、一方で、海岸に漂着あるいは海に漂う海洋プラスチックごみが世界的な問題になっています。プラスチックごみは、世界全体で年間800万トン以上海洋に流出していると推計され、生態系、生活環境、漁業、観光分野など多岐にわたって悪影響を及ぼしています。
未来の海を守るために、プラスチックに依存したライフスタイルをすこし見直してみませんか?
プラスチックごみはどこから来るの?
海に流出するプラスチックの多くは、陸から川を伝って海に運ばれたものです。
まちなかに捨てられたペットボトルや家庭の庭に置きっぱなしのプラスチック製品などが、近くの川を伝い、最終的に海まで流れ着いてしまうのです。
まちなかに捨てられたペットボトルや家庭の庭に置きっぱなしのプラスチック製品などが、近くの川を伝い、最終的に海まで流れ着いてしまうのです。
プラスチックごみが流出すると・・
- プラスチックごみの誤食などによって生き物が傷つく
- 景観が悪化する
- 漁業に悪影響を及ぼす
- 生態系に影響を及ぼす など
このままの生活を続けていくと、なんと・・
2050年の海は、魚よりプラスチックごみの量の方が多くなると言われています。
マイクロプラスチックってなに?
魚が飲み込んでしまうことも多く、海産物を通してわたしたちの体内に取り込まれ、悪影響を及ぼすことが懸念されています。
海洋プラスチックごみを減らすために(6Rの推進)
プラスチックごみを減らすために、いま地球規模での対応が求められています。
自分にできそうな6Rから取り入れてみましょう
Refuse
□レジ袋を断る ※令和2年7月1日(水)からレジ袋有料化
□ワンウェイ(使い捨て)プラスチックを断る
Reduce
□マイバッグを持ち歩く ※感染症対策のため、こまめな洗濯が大事です!
□マイボトルを持ち歩く
Return
□外出時のごみを持ち帰る
Reuse
□詰め替え容器を使う
□フリーマーケット(アプリ)を利用する
Recover
□清掃活動に参加する
□ごみ拾いをする
Recycle
□資源回収に出す
□市町のごみ分別ルールを守る
例示したものは私たちにできる取り組みのほんの一部です。
自分にどんなことができるのかまず考えてみることが大事です。
自分にできそうな6Rから取り入れてみましょう
Refuse
□レジ袋を断る ※令和2年7月1日(水)からレジ袋有料化
□ワンウェイ(使い捨て)プラスチックを断る
Reduce
□マイバッグを持ち歩く ※感染症対策のため、こまめな洗濯が大事です!
□マイボトルを持ち歩く
Return
□外出時のごみを持ち帰る
Reuse
□詰め替え容器を使う
□フリーマーケット(アプリ)を利用する
Recover
□清掃活動に参加する
□ごみ拾いをする
Recycle
□資源回収に出す
□市町のごみ分別ルールを守る
例示したものは私たちにできる取り組みのほんの一部です。
自分にどんなことができるのかまず考えてみることが大事です。
関連リンク
静岡県「海洋プラスチックごみ防止6R県民運動」
(https://r-kurashi.machipo.jp/shizuokaken_6R.html)
環境省「プラスチックスマートキャンペーン」
(http://plastics-smart.env.go.jp/)
経済産業省「レジ袋の有料化」
(https://www.meti.go.jp/policy/recycle/plasticbag/plasticbag_top.html)
三島市「家庭ごみの分け方・出し方」
(http://www.city.mishima.shizuoka.jp/ipn029923.html)
(https://r-kurashi.machipo.jp/shizuokaken_6R.html)
環境省「プラスチックスマートキャンペーン」
(http://plastics-smart.env.go.jp/)
経済産業省「レジ袋の有料化」
(https://www.meti.go.jp/policy/recycle/plasticbag/plasticbag_top.html)
三島市「家庭ごみの分け方・出し方」
(http://www.city.mishima.shizuoka.jp/ipn029923.html)