市長定例記者会見(令和3年8月27日)

冒頭



【冒頭】(1)新型コロナウイルス感染症に関する三島市の対応及びワクチン接種並びにPCR社会的検査の拡充について
[企画戦略部 新型コロナウイルス感染症対策室]
 新型コロナウイルス感染症に関しまして、現在、静岡県に緊急事態宣言が発出されております。
 これに対する本市の対応でございますが、市長メッセージ動画の配信などを通じまして、市民の皆様には、不要不急の外出や 県境を跨ぐ移動の自粛、三密の回避等をお願いするとともに、事業者の皆様には要請に基づく休業や時短営業などについてお願いをしております。  
 また、県から周遊の促進につながる観光施設について原則休館とする旨の要請がされておりますので、楽寿園などの施設を休園するとともに、市民文化会館や市民体育館など、公共施設についても、利用時間を短縮しております。

【ワクチン接種について】
 新型コロナウイルスに対する切り札と言われるワクチンの接種につきまして、本日(8月27日)時点の対応状況をお知らせします。

[1] 現在の接種状況について
 8月26日現在、65歳以上の方の87.5%にあたる28,198人が、2回目の接種を完了しています。  
 また、全市民のうち、1回目の接種が終了した方は、45.8%にあたる49,765人で、そのうち2回目の接種が完了した方は、35.5%にあたる38,552人となっております。

[2] 接種の予約・実施状況について
 ワクチンの供給状況を踏まえながら、年齢の高い方から順番に予約を受け付けており、8月31日(火)からは、30歳以上の方からの受付を開始します。
 また、12歳から18歳までの方を対象にした小児科医院での個別接種を既に実施しております。
 16歳から18歳の方は、小児科以外の医療機関と集団接種会場でも接種できますので、小児科での接種はできるだけ12歳から15歳までの方でお願いしてまいります。
 予約方法や予約開始時期など詳細は、市ホームページをご確認ください。

[3] 妊婦およびその同居家族の優先接種について
 本市では、国の示す優先接種の対象者については優先的に予約を受付けておりますが、現下の感染者の急増に伴う妊婦の方の不安解消および重症化予防のため、妊婦とその同居家族については、国の優先接種の対象者と同様の扱いとすることとし、予約受付を開始しています。
 妊娠中で接種を希望される方およびその同居家族の方はコールセンターでのご予約をお願いいたします。

【PCR社会的検査の拡充について】
 令和3年1月より、「65歳以上の市民」および「市内社会福祉施設従事者」を対象に実施してまいりました「三島市新型コロナウイルス感染症 PCR社会的検査」につきまして、感染者の増加により不安を覚える方も増えていますことから、令和3年9月実施分から年齢要件を廃止し、対象者を拡充します。
 対象者は、無症状であるものの、身近に感染者がいる、または、県が認定した濃厚接触者との接触があったなど、感染の不安がある方で、三島市に住民登録があり、かつ、新型コロナワクチン接種が2回完了していない方となります。
 ただし、県に濃厚接触者と認定されている方は対象外となります。  
【冒頭】(2)三島市制80周年記念「ご当地ナンバープレート」のデザインを募集します
[財政経営部 課税課]
 三島市では、この度、本市の魅力を広く発信するとともに、市民の皆様に市への愛着と誇りを更に深めていただく一助とするため、三島市制80周年を記念して、50cc以下の原動機付自転車の「ご当地ナンバープレート」を新たに作成・交付することといたしました。  
 つきましては、プレートのデザインを広く一般の皆様から募集することといたしましたので、本市の「自然」「歴史」「文化」「シンボル」などをモチーフにしたユニークなデザインを、積極的にご提案いただきたいと考えております。  
 ご提案いただきましたデザインにつきましては、選定委員会におきまして、最優秀賞1点、優秀賞2点を 選定させていただき、最優秀賞に選ばれました作品につきましては、11月3日(水・祝)に開催を予定しております「三島市制80周年記念式典」の場において発表・表彰いたします。  
 なお、作成する「ご当地ナンバープレート」は、最優秀作品賞のデザインを基に、市において調整・加工等を行い、令和4年4月からの交付を予定しております。
【冒頭】(3)令和3年度「三島市市民意識調査」調査結果について
[企画戦略部 広聴文書課 市民生活相談センター]
 毎年度実施しています「市民意識調査」の結果がまとまりましたので、お知らせします。
 調査結果の主な特徴としては、
(1)「市への愛着率 86.8%」は、調査開始以降、最高値となっています。
(2)将来都市像は、「保健や医療、福祉の充実した優しさのあるまち」が31.2ポイントで1位となっています。
(3)市の取り組みの満足率は、「せせらぎと緑や花を活かしたまちづくり」が67.8ポイントで1位となっています。
   本結果につきましては、本日(8月27日)ホームページに公開いたしました。
【冒頭】(4)「みしまジュニアスポーツアカデミー」第7期生の募集について
[健康推進部 スポーツ推進課]
 「みしまジュニアスポーツアカデミー」の第7期生を募集します。
 この事業は、地域に育成環境のある競技団体と協力し市内の小中学生を対象に、優れた素質を持つ子どもたちを発掘し、その運動能力を向上させるトレーニングを行うと共に、普段は経験することのできない様々な競技を体験し、それぞれの能力や 特性に応じた適性種目を見出し、育成することを目的としています。  
 現在は第6期生が、競技体験プログラムを実施しているところですが、並行して第7期生の募集を行います。
 10月に行う選考会で運動能力の高い20名程度を受講生として採用し、11月から約1年間のプログラムに参加していただきます。
【冒頭】(5)「ジャパン・ライジング・スター・プロジェクト」エントリー会の開催について
[健康推進部 スポーツ推進課]
 10月3日(日)午後1時から本市の市民体育館を会場にしてジャパン・ライジング・スター・プロジェクト (J-STARプロジェクト)エントリーのための測定を行う「エントリー会」が開催されます。  
 このJ-STARプロジェクトは、独立行政法人 日本スポーツ振興センターが行う、将来オリンピックやパラリンピックなどの世界や国際大会での活躍を目指す若いアスリートや障がい者を発掘するプロジェクトです。  
 昨年度も本市を会場にしてエントリー会が行われ、本市からも1名がJ-STAR4期生として、1名が中央競技団体の育成選手として選出され、世界で活躍できる選手になれるよう中央競技団体での育成トレーニングを行っています。

主な行事予定

【行事】(1)秋の全国交通安全運動について
[環境市民部 地域協働・安全課]
 9月21日(火)から30日(木)までの10日間、秋の全国交通安全運動が展開されます。
 運動初日にあたる21日(火)午前7時30分から市役所前、主要交差点、通学路など市内各所で「一斉街頭広報」を行います。  
 市役所前では、街頭にて のぼり旗をもち、ドライバーや歩行者へ安全の呼びかけをします。  
 また、全国統一行事の「交通事故死ゼロを目指す日」である9月30日(木)には、午前7時30分から、 国道136号大場川南交差点にて、パネルや看板を持ち通行車両に交通安全を呼びかける街頭広報を行います。  
 この活動は、函南町や三島警察署、交通安全協会などの交通安全団体と協働で実施をいたします。

記者会見配布資料(PDFファイル)