納税証明書
市税の納税状況を証明する書類で、市税の課税額、納付済額、未納額(滞納額、納期未到来額)が記載されています。金融機関をはじめ官公庁への申請・届出の際の添付書類として使用することがあります。
申請の期間
随時
申請できる方
- 納税義務者本人
- 本人の同居親族
- 相続人
※住民税については原則、1月1日時点で住民登録がある市区町村が賦課するものになります。1月2日以降に三島市に転入されている場合は三島市では発行できませんので、前住所地へお問い合わせください。
※上記の方以外が申請を行う場合は代理人となり、委任状が必要になります。
提出する書類
納税証明交付申請書
持ち物
- 申請者の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等の顔写真付きの官公庁発行の身分証明書なら1点で可。健康保険証等の顔写真が無い身分証明書の場合は2点必要。)
- 委任状(代理人が申請する場合に必要。なお、納税義務者が法人の場合は申請書に法人の代表者印の押印があれば委任状は不要。)
- 本人が亡くなっていることが確認できる書類(除籍謄本等)
- 本人と相続人との相続関係が確認できる書類(戸籍謄本等)
《共通》
《本人死亡により相続人が申請する場合》
手数料
1通300円
※1通につき1年度の証明となります。
※1通につき1年度の証明となります。
※固定資産税については名義人が異なる場合、各名義人ごとに分かれての発行となります。(共有名義については持分が異なる場合は同じ共有者であっても別名義扱いになります。)
※法人市民税は事業年度での証明となるため、その他の税目とは別での発行となります。
(例)固定資産税(単独名義と共有名義1つ)と法人市民税の最新年度の証明が必要な場合は3通となり、手数料は900円必要。
申請窓口
三島市役所課税課庶務係 TEL:055-983-2625
郵送での申請方法
下記の申請書ダウンロードから申請書を印刷して記入いただくか、便箋等に下記の必要記入事項を記入して申請書としてください。
〒411-8666
三島市北田町4番47号
三島市役所課税課庶務係
必要記入事項
- 表題として「納税証明の交付申請書」
- 申請者の現住所、昼間連絡が取れる電話番号(携帯電話も可)、氏名、納税義務者との関係
- 納税義務者の三島市での住所、氏名、生年月日
- 証明の内容・必要枚数(何年度の何の税目の証明が何枚必要か)
- 使用目的
同封する物
- 定額小為替(証明書1通につき300円必要になります。郵便局で購入できます。)
- 返信用封筒(切手を貼り、宛先・宛名を記入してください。)
- 申請者の身分証明書の写し(マイナンバーカード、運転免許証等の顔写真付きの官公庁発行の身分証明書なら1点で可。健康保険証等の顔写真が無い身分証明書の場合は2点必要。マイナンバーカードは表面のみコピーしてください。)
- 委任状(代理人が申請する場合に必要。なお、納税義務者が法人の場合は申請書に法人の代表者印の押印があれば委任状は不要。)
- その他上記「持ち物」に記載している必要書類の写し
送付先
〒411-8666
三島市北田町4番47号
三島市役所課税課庶務係
納付(口座振替後)の証明書交付について
金融機関等から市に納付情報が届くまでに約10日程かかりますので、納付をして間もない頃に納税証明書の交付申請をされた場合は、領収書やキャッシュレス決済による支払いが確認できる画面の提示を求めることがあります。
また、口座振替の場合も引き落としの情報が市役所に届くまでに数日かかりますので、お急ぎの場合は引き落としが確認できる記帳済の通帳をお持ちください。
また、口座振替の場合も引き落としの情報が市役所に届くまでに数日かかりますので、お急ぎの場合は引き落としが確認できる記帳済の通帳をお持ちください。