市長定例記者会見(令和6年6月28日)

冒頭

【冒頭】(1)「新庁舎の整備地選定に向けた市民アンケート調査」の結果について
[財政経営部 公共財産保全課 新庁舎整備推進室]
 新庁舎の整備につきましては、これまでに市民の皆様や市議会などからいただいたご意見を踏まえながら、様々な検討を重ねてまいりましたが、より多くの市民の皆様からのご期待に応えられる施設となるよう、新庁舎の整備地選定に向けた市民アンケート調査を実施しました。
 居住地域や年齢層、性別を加味したうえで、無作為抽出した三島市民1万人を対象に、5月15日から6月5日の間、アンケート調査を行った結果、有効回答数6,191票の回答をいただき、昨日、議員説明会で報告したところであります。
 内訳としましては、「現在地の北田町がふさわしい」が2,181 票、「南二日町広場がふさわしい」が3,607票、「どちらもふさわしい」が376票、「どちらでもない」が27票となりました。
 なお、「どちらもふさわしい」とした回答376票は両候補地に0.5票ずつ振り分けてグラフを作成しており、割合としては「北田町」が38.3%、「南二日町広場」が61.3%、「どちらでもない」が0.4%となります。
 この結果を尊重するとともに、総合的に判断するなかで、8月を目途に市としての整備地案を公表する予定としております。
【冒頭】(2)「坂もの野菜祭り」の開催について
[産業文化部 農と食のまちづくり課]
 三島を代表する箱根西麓三島野菜を多くの人に楽しんでいただくため、この時期に旬を迎える二つの野菜を題材とした「坂もの野菜祭り」を開催いたします。
 7月6日(土)には、新たに産地化を目指す「とうもろこし」をテーマ野菜に、第1回目となる「三島とうもろこし祭り」を開催します。
 箱根西麓の畑で太陽の光をたっぷりと受けて育った朝採れとうもろこしをはじめ、三島産のスイートコーンを原料とするクラフトビールや、とうもろこし料理の販売を行います。
 また、7月20日(土)には、13年ぶりに「三島馬鈴薯祭り」が復活します。
 品種の異なる馬鈴薯の詰め合わせの販売のほか、みしまコロッケや、美味しい馬鈴薯の料理が登場します。
 両イベントとも、会場は三島スカイウォークとなりますが、JAふじ伊豆ファーマーズマーケット「みしまるかん」でもテーマ野菜などの販売を同時に行います。
 さらに市内飲食店の一部店舗では、期間限定のスペシャルメニューを提供します。
 三島の街全体で、野菜を使った「おもてなし」により、さらなる農と食のまちづくりを推進しておりますので、ぜひお出かけください。
【冒頭】(3)「水の都三島フォトコンテスト2024」の開催について
[企画戦略部 広報広聴課]
 本日6月28日(金)から8月31日(土)までを募集期間として「水の都三島フォトコンテスト2024」を開催します。
 このコンテストは、現在展開中の「水の都三島で子育て」プロモーションの一環として初めて開催するもので、自身が住むふるさと三島の好きなところや三島に訪れた際の思い出を写真に残すことで、三島の魅力を発見・再認識するきっかけとしていただき、郷土愛やシビックプライドの醸成、関係人口の増加を図ることを目的として開催するものです。
 コンテストでは、最優秀賞1作品、優秀賞3 作品のほか、部門賞として、「水の都三島賞」、「いいね!三島賞」、「三島で子育て賞」を各2作品選定し、入賞された方には、三島の特産品をお贈りします。
 市内外を問わず、どなたでも何枚でもご応募いただけますので、ご家族やご友人などと三島で過ごした思い出の一枚をぜひご応募いただきたいと思います。
【冒頭】(4)「令和6年度 三島市優良工事表彰式」の開催について
[財政経営部 財政課 検査室]
 7月16日(火)午前10時から、市役所本館 第1会議室にて、令和6年度 三島市優良工事表彰式を行います。
 三島市では、公共工事の品質の向上と適切な施工の推進に取り組んでいますが、受注者の更なる建設技術の向上と意識の高揚を図ることを目的に、成績が優秀な工事に携わった受注者と技術者を対象に表彰を行います。
 今回は、令和5年度に完成した87件の工事の中から、23工事を優良工事として決定し、受注者18社と、技術者23名に、表彰状を授与するものです。
【冒頭】(5)「夏の交通安全県民運動」の実施について
[環境市民部 地域協働・安全課]
 7月11日(木)から20日(土)までの10日間、夏の交通安全県民運動が展開されます。
 初日の11日(木)午前7時30分から 市役所前、主要交差点、通学路など 市内各所で「一斉街頭広報」を行います。市役所前では、街頭にてのぼり旗をもち、ドライバーや歩行者へ安全の呼びかけをします。
 また、統一主要行事となっている「自転車安全利用強化の日」となる7月16日(火)には、日大三島中学校において「自転車の交通安全教室」を実施し、交通安全協会三島地区支部の交通安全指導員による基本的な交通ルールの指導とともに、三島市が実施する自転車用ヘルメットの購入費用の補助制度を紹介し、自転車乗車時のヘルメット着用を呼びかけます。
 このほか、「飲酒運転等危険運転根絶の日」となる7月19日(金)には、三島広小路駅周辺に、のぼり旗や看板を掲出し、「飲酒運転をしない・させない」環境づくりを呼びかけるとともに、「あおり運転」を未然に防ぐ「思いやり・ゆずりあい」の気持ちを持った運転の必要性を促す街頭啓発を行います。

主な行事予定

【行事】(1)「第72回三島市美術展」の開催について
[産業文化部 文化のまちづくり課]
 7月2日(火)から6日(土)まで、市民生涯学習センターにて「第72回三島市美術展」を開催します。
 この美術展は、市内外の方の美術作品の発表及び鑑賞の場を提供し、創作活動の発展と精神文化の高揚を図ることを目的に昭和28年から開催しています。
 美術展の開催期間中は、「日本画」「洋画」「写真」「書道」「総合美術・工芸」の5部門の作品を一斉に展示します。
 ぜひおでかけください。
【行事】(2)楽寿園「開園記念感謝デー」「7月開催イベント」について
[産業文化部 楽寿園]
 三島市立公園 楽寿園は、昭和27年7月15日の開園から今年で72周年を迎えます。
 これを記念し、7月15日(月・祝)は、「開園記念感謝デー」として、どなたでも無料でご入園いただけます。
 当日は、「旧小松宮別邸の特別公開」をはじめ、人気イベント「ハーブ&スパイシー」による飲食・雑貨の出店、「ボンジュール!みしまコロッケ2024」によるステージなどで、楽寿園の記念日を盛り上げていただきます。
 また、7月20日(土)から「子ども水遊び広場」を開催し、期間限定で園内に特設の水遊び広場を開設します。
 7月はこのほか、恒例の大人気イベント「楽寿園七夕まつり」をはじめ、「おとらくえん」や、「アンマーマルシェ」、「楽寿園BOWL FLEA MARKET(ボウルフリーマーケット)」などを開催します。
 ぜひお誘いあわせの上、7月の楽寿園へお越しください。
【行事】(3)「夏休み子どもイベント」の開催について
[企画戦略部 広報広聴課]
 7月末から8月末までの夏休み期間中、市内の公民館などが主催し、小学生・中学生・園児を対象とした各種イベントを開催いたします。
 中郷文化プラザでは、三島産フルーツを使った「デザート作り教室」、錦田公民館では、親子で楽しみながら茶道の世界を体験する「夏休み親子茶道教室」を開催します。
 また、市内の文化財をテーマに、三島の歴史を学ぶ「子ども歴史講座」や、源兵衛川を会場にした「夏休み川のいきもの観察会」なども開催します。
 ぜひ多くの子どもたちにご参加いただきたいと思います。

記者会見配布資料(PDFファイル)