文芸三島第47号発行
小説,児童文学,評論,随筆,詩,短歌,俳句,川柳,はめ字文
令和6年度発売の第47号は、文芸活動に関心をもつ市民の皆さんの応募作品を掲載し、充実した内容となっております。
三島市出身の文化勲章受章者・大岡信先生の作品が巻頭を飾るほか、長らく文芸三島の編集委員長を務めていただいた、日本大学名誉教授、文学博士の藤岡武雄氏の白寿祝の特集、各部門の選者や招待作品等を掲載しております。また、中高校生の作品も多数掲載しております。
三島市出身の文化勲章受章者・大岡信先生の作品が巻頭を飾るほか、長らく文芸三島の編集委員長を務めていただいた、日本大学名誉教授、文学博士の藤岡武雄氏の白寿祝の特集、各部門の選者や招待作品等を掲載しております。また、中高校生の作品も多数掲載しております。
発行・編集 | 三島市・三島市教育委員会・「文芸三島」編集委員会 |
発行日 | 令和6年12月6日(金) |
応募状況 | 作品総数 228点 応募人数 187人 |
印刷部数 | 700部 |

受賞者一覧(敬称略)
文芸三島賞
●[小説] 一藤木 秀光
●[児童文学] 寺田 ふたり
●[評論]土屋 比都司
●[随筆]古長谷 達子
●[詩] 今井 夕子
●[短歌] 竹井 英夫
●[俳句] 杉山 眞知子
●[川柳] 進藤 宇宙
●[はめ字文] 諸橋 功
文芸三島奨励賞
●[小説] 並木 涼、本田 英臣
●[児童文学] ほんだ ひでおみ、長月 梓
●[随筆] 池本 あいり、深山 幸子
●[詩] 江川 温子、那由多、中野 紀美子、嶋 治子、深山 幸子、大西 秀隆、杉本 結菜、夜空、だちゅら
●[短歌] 佐藤 和子、杉山 眞知子、大河 信子、鈴木 経彦、深山 幸子、川口 紗佳、大平和
●[俳句] 鈴木 経彦、天野 幸光、渡辺 忍、堀井 佳音子
●[川柳] 木下 猫柳
●[はめ字文] 鈴木 舵月、進藤 賀代子、芹澤 諒真、諸橋 曜子、岡田 湧水、はじめ
●[小説] 一藤木 秀光
●[児童文学] 寺田 ふたり
●[評論]土屋 比都司
●[随筆]古長谷 達子
●[詩] 今井 夕子
●[短歌] 竹井 英夫
●[俳句] 杉山 眞知子
●[川柳] 進藤 宇宙
●[はめ字文] 諸橋 功
文芸三島奨励賞
●[小説] 並木 涼、本田 英臣
●[児童文学] ほんだ ひでおみ、長月 梓
●[随筆] 池本 あいり、深山 幸子
●[詩] 江川 温子、那由多、中野 紀美子、嶋 治子、深山 幸子、大西 秀隆、杉本 結菜、夜空、だちゅら
●[短歌] 佐藤 和子、杉山 眞知子、大河 信子、鈴木 経彦、深山 幸子、川口 紗佳、大平和
●[俳句] 鈴木 経彦、天野 幸光、渡辺 忍、堀井 佳音子
●[川柳] 木下 猫柳
●[はめ字文] 鈴木 舵月、進藤 賀代子、芹澤 諒真、諸橋 曜子、岡田 湧水、はじめ
※文芸三島第47号より、児童文学部門が新設されました。
販 売
販売期間 | 令和6年12月14日(土)~令和7年3月3日(月) |
販売場所 |
文化のまちづくり課(三島市役所大社町別館2階、平日のみ)、 市立図書館本館、市立図書館中郷分館 文盛堂書店、三島ブックセンター、長倉書店(サントムーン店)、 くまざわ書店(三島店) |
価 格 | 1冊 700円(税込) |
また、第46号以下のバックナンバーも併せて販売中(在庫状況は事前にお問い合わせください)。
郵送でご購入の場合
冊数に応じた金額を定額小為替または現金書留で送料分の切手を添えて文化のまちづくり課あてにお送りください。(送料:1冊→750円、2冊1,350円、3冊1,350円)
※定額小為替は普通郵便で送ることができます。
バックナンバーについては、在庫のない号もありますので、必ず事前に電話にてお問い合わせください。
≪販売代金について≫
定額小為替(郵便局でお求めください)又は現金書留でお願いします。
※切手は送料のみ送付してください。
•定額小為替の指定受取人欄及び受領欄には、何も記入しないでください。
•定額小為替の有効期限は発行日から6か月です。(申請書の到着時点で期限が切れているものは受付できませんので、送付前にご確認ください。)
定額小為替(郵便局でお求めください)又は現金書留でお願いします。
※切手は送料のみ送付してください。
•定額小為替の指定受取人欄及び受領欄には、何も記入しないでください。
•定額小為替の有効期限は発行日から6か月です。(申請書の到着時点で期限が切れているものは受付できませんので、送付前にご確認ください。)
≪送付先≫
〒411-8666
三島市大社町1-10
三島市産業文化部文化のまちづくり課
「文芸三島」編集委員会事務局 宛
〒411-8666
三島市大社町1-10
三島市産業文化部文化のまちづくり課
「文芸三島」編集委員会事務局 宛