マイナンバーカードの健康保険証利用登録解除の申請について
三島市国民健康保険の加入されている方でマイナ保険証(健康保険証の利用登録がされたマイナンバーカード)を持っている人が、利用登録の解除を希望される場合、保険年金課窓口で登録解除の申請ができます。また郵送で申請書の提出も可能です。
注意事項
マイナ保険証の利用登録の解除申請は解除希望者本人からの提出を対象としています。
※世帯主、同一世帯の被保険者であっても、自身以外の解除の申請をすることが出来ません。なお、未成年者の場合は同一の世帯主もしくは、被保険者から申請することが可能です。
受付後、解除希望者には「資格確認書」を世帯主あてに交付します。
※「資格確認書」の有効期間が1年間です(8月1日~翌年7月31日)
※国民健康保険被保険者証(兼高齢受給者証)は右上に記載されている有効期限まで使用することが可能です。解除申請をした場合も、有効期限までは「資格確認書」の送付はしませんので、病院等の受診には健康保険証をご利用ください。
※健康保険証の有効期限が切れる前に郵送で「資格確認書」を交付します。
・有効期限が令和7年7月31日の方
…令和7年7月中に「資格確認書(有効期限:令和8年7月31日)」を交付
・有効期限が令和7年7月31日以外の方 …有効期限が切れる月の中旬頃「資格確認書(有効期限:令和7年7月31日)を交付し、令和7月中旬に「資格確認書(有効期限:令和8年7月31日)」を交付します。
マイナ保険証の利用登録の解除は、申請した月の原則2ヶ月後までに利用登録が解除されます。解除完了については、マイナポータルで確認が出来ます。解除通知等の送付はしませんのでご承知おきください。
※令和6年12月以前に解除申請をした場合、マイナ保険証の利用登録が解除されたことをマイナポータルで確認出来るのは、最短で令和7年2月になります。
※令和6年12月以前に解除申請をした場合、マイナ保険証の利用登録がされているかの確認が三島市では出来ません。解除を希望される場合、マイナポータル等で利用登録がされているかを確認してから申請をお願いします。
解除申請から1~2カ月以内に国民健康保険から別の健康保険(後期高齢者医療制度を除く)に加入をされる予定の方は、加入された先の健康保険に、解除申請をされたことをお伝えください。
※加入された先で「資格確認書」がお手元に届きましたら、国民健康保険の脱退の手続きもお願いします。
この申請は、マイナンバーカードの利用をできなくする申請ではありません。
※利用登録解除後もマイナンバーカードは身分証明書としてご利用いただけます。
※マイナンバーカードの返納を希望される場合は、市民課へお問合せください。
※世帯主、同一世帯の被保険者であっても、自身以外の解除の申請をすることが出来ません。なお、未成年者の場合は同一の世帯主もしくは、被保険者から申請することが可能です。
受付後、解除希望者には「資格確認書」を世帯主あてに交付します。
※「資格確認書」の有効期間が1年間です(8月1日~翌年7月31日)
※国民健康保険被保険者証(兼高齢受給者証)は右上に記載されている有効期限まで使用することが可能です。解除申請をした場合も、有効期限までは「資格確認書」の送付はしませんので、病院等の受診には健康保険証をご利用ください。
※健康保険証の有効期限が切れる前に郵送で「資格確認書」を交付します。
・有効期限が令和7年7月31日の方
…令和7年7月中に「資格確認書(有効期限:令和8年7月31日)」を交付
・有効期限が令和7年7月31日以外の方 …有効期限が切れる月の中旬頃「資格確認書(有効期限:令和7年7月31日)を交付し、令和7月中旬に「資格確認書(有効期限:令和8年7月31日)」を交付します。
マイナ保険証の利用登録の解除は、申請した月の原則2ヶ月後までに利用登録が解除されます。解除完了については、マイナポータルで確認が出来ます。解除通知等の送付はしませんのでご承知おきください。
※令和6年12月以前に解除申請をした場合、マイナ保険証の利用登録が解除されたことをマイナポータルで確認出来るのは、最短で令和7年2月になります。
※令和6年12月以前に解除申請をした場合、マイナ保険証の利用登録がされているかの確認が三島市では出来ません。解除を希望される場合、マイナポータル等で利用登録がされているかを確認してから申請をお願いします。
解除申請から1~2カ月以内に国民健康保険から別の健康保険(後期高齢者医療制度を除く)に加入をされる予定の方は、加入された先の健康保険に、解除申請をされたことをお伝えください。
※加入された先で「資格確認書」がお手元に届きましたら、国民健康保険の脱退の手続きもお願いします。
この申請は、マイナンバーカードの利用をできなくする申請ではありません。
※利用登録解除後もマイナンバーカードは身分証明書としてご利用いただけます。
※マイナンバーカードの返納を希望される場合は、市民課へお問合せください。
申請に必要なもの
1 国民健康保険の被保険者番号のわかるもの
・被保険者証(有効期限内)・国民健康保険税税額決定通知 など
2 本人確認書類
・公的機関が発行した顔写真付きの身分証明書1点または、公的機関が発行して顔写真無しの身分証明書2点
顔写真付き身分証明書・・・マイナンバーカード・運転免許証・パスポートなど
顔写真無しの身分証明書・・被保険者証(有効期限内)・限度額適用認定書・年金手帳など
3 委任状(解除希望者が来庁されない場合)
委任状はこちらをご使用ください。
委任状(利用登録解除申請用)
4 マイナンバーカードの健康保険証の利用登録申請書
申請書はこちらをご使用ください。
マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書
申請書記入例はこちらです。
※郵送で提出する場合は、国民健康保険の被保険者証番号のわかるものと本人確認書類のコピーを添付して郵送をお願いします。添付がない場合、申請を受理することができませんのでご注意ください。 ※郵送で提出する場合も、成年後見人等が代理申請するなど、解除希望者本人が申請書を記入しない場合は委任状が必要です。
≪郵送で提出時の宛先≫
〒411-8666
三島市北田町4番47号
三島市保険年金課国保係 宛
・被保険者証(有効期限内)・国民健康保険税税額決定通知 など
2 本人確認書類
・公的機関が発行した顔写真付きの身分証明書1点または、公的機関が発行して顔写真無しの身分証明書2点
顔写真付き身分証明書・・・マイナンバーカード・運転免許証・パスポートなど
顔写真無しの身分証明書・・被保険者証(有効期限内)・限度額適用認定書・年金手帳など
3 委任状(解除希望者が来庁されない場合)
委任状はこちらをご使用ください。
委任状(利用登録解除申請用)
4 マイナンバーカードの健康保険証の利用登録申請書
申請書はこちらをご使用ください。
マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書
申請書記入例はこちらです。
※郵送で提出する場合は、国民健康保険の被保険者証番号のわかるものと本人確認書類のコピーを添付して郵送をお願いします。添付がない場合、申請を受理することができませんのでご注意ください。 ※郵送で提出する場合も、成年後見人等が代理申請するなど、解除希望者本人が申請書を記入しない場合は委任状が必要です。
≪郵送で提出時の宛先≫
〒411-8666
三島市北田町4番47号
三島市保険年金課国保係 宛