学校あて配布依頼のあったチラシ掲載ページ(2月25日更新分)

市内小・中学校での配布依頼のあったチラシを掲載しています。(サムネイルをクリックすると開きます。)

2月25日更新分

【 親子で学べる 刀にふれてみよう ~三嶋大明神と刀の関わり~ 】
  • 日時 3月29日(土) 14:00~15:30(13:30開場)
  • 会場 三嶋大社社務所
  • 講師 佐野美術館 学芸員 志田理子 氏
  • 定員 約30名(親子15組程度)
  • 対象年齢 9歳以上(刀を扱うため)
  • 参加費 無料
  • 申込み 電話またはQRコードから
  • 問合せ 三嶋大社崇敬会(電話 055-975-0172)
刀にふれてみよう


【 三島市郷土資料館企画展 野口三四郎の芸術世界 】
  • 日時 3月1日(土)~5月11日(日)
  • 会場 三島市郷土資料館(市立公園楽寿園内)
  • 費用 無料(ただし楽寿園入園料として大人300円、学生無料)
  • 問合せ 三島市郷土資料館(電話 055-971-8228)
野口三四郎の芸術世界


【 第10回静岡県高等学校ビブリオバトル バトラーおすすめの本 】
  • 概要 県内高校生が1人5分の持ち時間で書評合戦を繰り広げるビブリオバトルに登場した書評をまとめたリーフレットです。バトラーと観客が最も読みたいと評したチャンプ本には金の王冠、準チャンプ本には銀の王冠マークがついています。
  • 問合せ 静岡県教育委員会社会教育課(電話 054-221-3160)
ビブリオバトル


【 簡単&楽しい! 春休みコラージュワークショップ 】
  • 日時 3月21日(金)、25日(火)、27日(木) いずれも13:30~16:00
  • 会場 21日(金) 三島市民生涯学習センター手芸室 、25日(火) 長泉町文化センターベルフォーレ第1工芸室 、27日(木) 清水町地域交流センター工芸室
  • 対象 小学4年生~中学3年生
  • 費用 無料(素材や用具は主催者が用意)
  • 定員 12人まで
  • 申込み QRコードから
  • 問合せ アスタワークス コラージュってなんだ?プロジェクト(電話 055-991-7570)
コラージュワークショップ


【 ジュニア・ロースクール2025春 in 沼津 】
  • 日時 3月26日(水) 9:30~16:30(予定)・昼食付き
  • 会場 静岡県東部法律会館(沼津市御幸町24-6静岡県弁護士会沼津支部)
  • 対象 静岡県内の中学生(4月からの新中学1年生も可)
  • 費用 無料
  • 申込み QRコード・郵送・FAX
  • 締切り 3月3日(月)
  • 問合せ 静岡県弁護士会沼津支部(電話 055-931-1848)
ジュニアロースクール2025春


過去の掲載分