三島市介護予防・日常生活支援総合事業における令和7年4月・5月から介護職員等処遇改善加算を算定する場合の計画書等の提出について

令和7年4月・5月から三島市介護予防・日常生活支援総合事業における介護職員等処遇改善加算を算定する場合の提出期限等については以下のとおりです。厚生労働省通知「介護職員等処遇改善加算等に関する基本的考え方並びに事務処理手運及び様式例の提示について」をご確認のうえ、必要な様式をダウンロードし、三島市長寿政策課へ届け出てください。

算定要件・記載方法

提出書類

(1)令和6年度に算定していた区分を令和7年度も引き続き算定する場合
  • 別紙様式2(令和7年度処遇改善計画書)


  • (2)令和7年度から新たな区分(または新規で)算定する場合
  • 別紙様式2(令和7年度処遇改善計画書)

  • 別紙1-4 事業費算定に係る体制状況一覧表

  • 別紙50 事業費算定に係る体制等に関する届出書

  • 提出期限

    令和7年4月15日(火)

    提出方法・提出先

    電子申請・届出システムで三島市へ届出を行ってください。(システムでの届出が難しい場合は、三島市長寿政策課にてメール・郵送等での受付も行います。)

    問い合わせ先

    介護職員等処遇改善加算等 厚生労働省相談窓口 電話番号 050-3733―0222 受付時間 9:00~18:00(土日含む)