パスポート申請
改正旅券法に伴い、申請手続の一部が変更となります。
令和5年3月27日から、主に以下の点が変更となります。
●戸籍謄本の提出(戸籍抄本は不可となります。)
●査証欄の増補の廃止
●旅券発行後6か月以内に受領せず、再度、旅券を申請する場合の手数料について(通常より高くなります。)
●申請書の様式が変わります(従来の様式は使用不可)。
取扱窓口
市役所本館1階 市民課
*中郷、北上市民サービスコーナーでは手続きできません。
*中郷、北上市民サービスコーナーでは手続きできません。
受付時間
申請受付 月曜日~金曜日 午前8時30分~午後4時30分 (正午~午後1時は除く)
受取り 月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分
*土・日、祝日、年末年始等を除く。
受取り 月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分
*土・日、祝日、年末年始等を除く。
旅券(パスポート)の種類
旅券は、5年有効旅券と10年有効旅券の2種類あります。
18歳以上の方は、5年有効旅券と10年有効旅券のいずれかを申請できます。
18歳未満の方は、10年有効旅券を申請することはできません。5年有効旅券を申請してください。
※年齢は、申請日における申請者の満年齢です(誕生日の前日に1歳加算されます。)。
18歳以上の方は、5年有効旅券と10年有効旅券のいずれかを申請できます。
18歳未満の方は、10年有効旅券を申請することはできません。5年有効旅券を申請してください。
※年齢は、申請日における申請者の満年齢です(誕生日の前日に1歳加算されます。)。
申請手続
初めてパスポートを取得する場合 前に取得したパスポートの有効期間が過ぎてしまった場合 有効期間が1年未満となり、新しいパスポートに切り替える場合 氏名、本籍地の変更があり、新しいパスポートに切り替える場合 |
|
名前や本籍地が変わった場合・余白がなくなってしまった場合 ※令和5年3月27日(月)から「記載事項変更旅券」は、 「残存有効期間同一旅券」という新たな方式のパスポートの発給が開始されました。 詳しくは旅券窓口までお問い合わせください。 |
|
パスポートを紛失又は焼失してしまった場合 |
※「刑罰等関係」欄に該当する方は、特別な手続が必要となります。
事前に県旅券室(TEL:054-221-3755)へお問合せください。
※申請の審査に20分程度かかります。混み合っている場合は、お待ちいただくことがあります。
時間に余裕を持ってお越しください。
手数料
区分 | 収入印紙 | 県証紙 | 合計金額 | |
新規 切替 | 10年旅券(18歳以上) | 14,000円 | 2,000円 | 16,000円 |
5年旅券(12歳以上) | 9,000円 | 2,000円 | 11,000円 | |
5年旅券(11歳以下) | 4,000円 | 2,000円 | 6,000円 | |
残存有効期間同一旅券 | 4,000円 | 2,000円 | 6,000円 |
※年齢は、申請日における申請者の満年齢です(誕生日の前日に1歳加算されます。)。
パスポートの受取り
- 必ず本人が、申請した窓口でお受け取りください(代理での受け取りはできません。)。
- 必要書類
- 受領書
- 申請から受取りまでの所要日数
区分 | 受取り日 |
新規・切替申請 | 申請日を入れて8日目以降(土日、祝日、年末年始を除く。) |
残存有効期間同一申請 | 申請日を入れて8日目以降(土日、祝日、年末年始を除く。) |
パスポート関連リンク
ジカウイルス感染症にご注意ください
中南米地域及びタイ・フィリピン・ベトナムなどで「ジカウイルス感染症」が流行しています。流行地へ渡航する方は、くれぐれも注意してください。
また、妊婦及び妊娠の可能性がある方の流行地への渡航は控えた方がよいとされています。
詳しくは厚生労働省及び国立感染症研究所ホームページをご覧ください。