市長定例記者会見(平成31年4月26日)
冒頭
【冒頭】(1)公共施設保全計画(個別施設計画)策定に関する 市民懇談会の開催について |
[財政経営部 管財課] 5月21日(火)から7月22日(月)まで 市内の小学校14校区において 公共施設保全計画(個別施設計画)策定に関する 市民懇談会を開催します。 本懇談会では、市内の各小学校区で活動する 団体のリーダーの皆様や参加希望者にお集まりいただき、 これまでの公共施設マネジメントの取組や 個別施設計画の素案について説明をさせていただくとともに、 主に小学校区ごとにある公共施設について、 その課題や必要とする公共サービス・公共施設などを 今後の30年間を見据える中で、 参加者の皆様に意見交換をしていただきます。 |
【冒頭】(2)第7回 みしま花のまちフェアの開催について |
[産業文化部 農政課] 5月25日(土)・26日(日)、 午前10時から午後4時まで 楽寿園をメイン会場に 「第7回 みしま花のまちフェア」 が開催されます。 (主催 みしま花のまちフェア実行委員会) このイベントは、 「ガーデンシティみしま」推進事業の一環として 五感で花を楽しむことをコンセプトに開催されます。 「花と笑顔のフォトコンテスト」、 「ジャパンフラワーオープンinしずおか2019みしま」など多彩なイベントや、 「まんぷくや うまいもの市」など 魅力ある飲食も楽しむことができます。 25日には、国内トップクラスの サンバダンスチームも来場し、 会場を盛り上げていただきます。 多くの皆様に楽しんでいただきたいと思います。 |
【冒頭】(3)AIを活用した総合案内サービスの導入について |
[企画戦略部 広報広聴課 電子広報戦略室] 本日(4月26日)より、市民の皆様の利便性向上と ICT活用による業務改革の一環として AIを活用した総合案内サービスを導入します。 本市においてこの取り組みは、 ICTなど先端技術を積極的に取り入れ、 直面する課題を速やかに解決できる仕組みを構築する「Society5.0」の実現に向けた第一歩となるものです。 このサービスは、スマートフォンやパソコンを使う インターネットサービスで、 利用者が「子育て」や「ごみの出し方」などの 質問を入力すると、対話形式でAIが回答するもので、 市民の皆様からのお問い合わせに 24時間365日対応することが可能となります。 AIは、あいさつなど多少の雑談にも答えてくれますので 親しみを持って、多くの皆様にご利用いただきたいと 思います。 |
【冒頭】(4)家庭への感震ブレーカー設置の補助金について |
[企画戦略部 危機管理課] 東日本大震災における火災の過半数は電気が原因でした。 三島市では、地震発生時の電気火災の対策として、 本年5月1日から感震ブレーカー設置の補助制度を 創設することとしました。 感震ブレーカーとは、地震発生時に設定値以上の揺れを 感知すると、ブレーカーやコンセントなどの電気を 自動的に止める器具で、電気火災の対策には、 この感震ブレーカーの設置が有効な手段となっています。 補助の内容は、 安全性と動作の確実性が高い「分電盤タイプ」の ブレーカーを対象として、 感震ブレーカーの購入費及び 設置工事に要する経費について、 既存住宅の場合は、上限を25,000円として 対象経費の3分の2以内、 新築住宅の場合は10,000円を補助金として交付します。 |
【冒頭】(5)三島市職員募集説明会の実施について |
[企画戦略部 人事課] 6月2日(日)午前10時及び午後1時から 三島市役所にて 三島市職員採用試験(A日程)に関する 募集説明会を実施します。 内容は、A日程の採用試験に関する説明や 先輩職員から実際の仕事内容と 仕事に対するやりがいなどについて話しをします。 採用試験の受験を希望する方や興味のある方は ぜひご参加ください。 |
【冒頭】(6)春の全国交通安全運動について |
[環境市民部 地域協働・安全課] 5月11日(土)~20日(月)の10日間、 春の全国交通安全運動が展開されることに伴い、 前日の10日(金)午前7時30分から 市役所前、主要交差点、通学路など市内各所で 「事前一斉街頭広報」を行います。 また、5月16日(木)午前7時から、 「通学路安全広報」を錦田小学校と周辺の通学路で行います。 交通安全リーダーとなる6年生の代表が 警察車両及び広報車に乗り、 登校中の児童やドライバーに交通ルールの遵守を呼びかけます。 |
【行事】(1)ゴールデンウイークからの楽寿園イベントについて |
[産業文化部 楽寿園] 楽寿園では、ゴールデンウイークから5月にかけ、 大人気のイベントが目白押しです。 4月27日(土)と28日(日)の2日間は 今年で5回目となる「三島でインディアカレー博」が 開催され、楽寿園がスパイシーな空気に包まれます。 また、28日(日)には、 楽しく世界や環境について学べるイベントとして 「アースデイみしま」が初めて開催されます。 さらに、三島市民の日として入園無料となる 29日(月・祝)には、春の動物ふれあい広場を開催します。 その他にも、今年で4回目となる 手創り市「ヴィレッジ」や春のさつきまつりなど、 民間団体主催の魅力的なイベントが開催予定です。 改元を記念する楽寿園の行事として、5月1日(水・祝)と2日(木・祝)の2日間、楽寿館の特別公開とクイズラリーを実施するとともに、御記帳所を設置します。 また、フォトスポットも併設しますので、 ぜひご来園ください。 |
【行事】(2)岩手県やまだ港(みなと)開運市~たっぷり・三陸海の幸 in みしま~ の開催について |
[産業文化部 文化振興課] 5月3日(金・祝)から5日(日・祝)の3日間、 午前9時30分から午後4時まで 楽寿園のりもの広場にて 「岩手県やまだ港(みなと)開運市」を開催します。 東日本大震災から8年、 復興中の岩手県山田町から 漁師集団「第八開運丸」の皆様をお招きして開催します。 当日は、アワビ焼き、ホタテ焼きなど 三陸の海の幸がふんだんに味わえるほか、 山田町の銘菓「くりっこ屋のかりんとう」の販売も行います。 また、復興支援への感謝の気持ちとして、 3日間を通じて先着100名様に 蒸しカキ、ムール貝のいずれか1個を 無料でお渡ししますので、ぜひ多くの皆さんに おでかけいただきたいと思います。 |
【行事】(3)春の大通り商店街まつりの開催について |
[産業文化部 商工観光課] 5月5日(日・祝)午前11時から午後4時まで 大社町西交差点から三島広小路駅の踏切までの大通りが 歩行者天国となり、 「春の大通り商店街まつり」が開催されます。 (主催 三島大通り商店街まつり実行委員会) 見どころは、世界をまたにかけて活躍する 加藤学園高等学校チアリーダー部と 吹奏楽部によるパレードです。 パレードは午後0時30分に、三石神社をスタートし、 三嶋大社方面へと行進していきます。 また、ストリートギャラリーでは、 商店街約70店舗に高校生の美術作品が展示されます。 昨年、絵本作家の宮西達也先生の賞である『宮西達也賞』が創設されましたが、今年は絵本作家のえがしらみちこ先生の 『えがしらみちこ賞』も創設されました。 そのほか、昔懐かしい遊びが楽しめる「昭和広場」を始め、 新鮮な「箱根西麓三島野菜」の市や和太鼓演奏など、 楽しいイベントが盛りだくさんです。 |
【行事】(4)令和元年度三島市自主防災組織事務説明会の開催について |
[企画戦略部 危機管理課] 5月9日(木)、10日(金)午後7時から 社会福祉会館4階大会議室にて、 令和元年度三島市自主防災組織事務説明会を開催します。 市では、東日本大震災や熊本地震の教訓を踏まえ、 南海トラフ等巨大地震の発生に備えた災害対策を 重点施策として位置づけ、 「自らの地域は皆で守る」ことを目標に、 市民の防災力向上のための啓発活動や 効果的な防災訓練の実施を推進しています。 新たに自主防災組織の役員になった方も 多くいらっしゃいますので、 市の防災事業、自主防災組織の活動方法や 市からの助成事業について 「自主防災組織活動マニュアル」に基づき説明をします。 |
【行事】(5)第39回三島の川をきれいにする奉仕活動の実施について |
[環境市民部 廃棄物対策課] 5月12日(日)午前8時30分から、 市内中心市街地を流れる、 桜川、御殿川、蓮沼川の3河川にて、 「第39回 三島の川をきれいにする奉仕活動」を 実施します。 この活動は、昭和56年から 三島市の清らかなせせらぎと、美しい水辺環境を守り、 市民の皆様との協働による美しいまちづくりを 推進するために実施しているものです。 清掃活動には、河川流域の自治会など34団体、 約2,000人の参加を予定しておりますが、 より多くの皆様にご参加いただきたいと思います。 |
【行事】(6)消費者月間「街頭啓発」について |
[企画戦略部 広報広聴課 市民生活相談センター] 5月17日(金)午後3時30分から、 イトーヨーカ堂三島店及び本町タワー前にて、 消費者月間の街頭啓発を開催します。 毎年5月を「消費者月間」とし、 消費者、事業者、行政が一体となって 消費者問題に関する啓発や教育などの事業を 集中的に行っています。 消費者連絡協議会の会員の皆さまと協働で 消費者被害に遭わないための呼びかけを行い、 被害防止啓発のチラシやグッズを 配布します。 また、5月7日(火)から14日(火)まで 市役所本庁舎1階の玄関ホールで 消費生活に関するパネル展示と 啓発冊子等の配布を行います。 |
【行事】(7)第26回 国際交流フェアの開催について |
[環境市民部 地域協働・安全課 国際交流室] 5月19日(日)午前11時から 三島商工会議所TMOホールにて、 「第26回 国際交流フェア」が開催されます。 (主催 三島市国際交流協会) 三島市国際交流協会は、姉妹都市交流事業をはじめ、 英語スピーチコンテストなどの教育文化事業、 また、在住外国人との交流事業など 各種イベントを毎年行っています。 国際交流フェアは、協会の主催するイベントの中でも 一大イベントであり、 「世界の料理」と「世界の踊り」という内容で 計画しております。 ぜひ、ご家族・ご友人をお誘い合せの上、ご来場下さい。 |
【行事】(8)三島市花壇コンクールの表彰式について |
[計画まちづくり部 水と緑の課] 5月23日(木)午後4時15分から 市役所本館3階第1会議室にて 令和元年度三島市花壇コンクールの表彰式を行います。 このコンクールは、みどりと花いっぱい運動の一環として、 彩りと安らぎのある住みよいまちづくりを目指して 実施しています。 4月16日(火)、17日(水)、18日(木)に 現地審査を行い、 学校等、団体、個人それぞれの部門の受賞者が決定しました。 平成24年度の応募数47件が、 年々増加し、本年度は70件となり、 ガーデンシティの取り組みの着実な広がりに 大変うれしく、また頼もしく感じているところです。 |
【行事】(9)統一美化キャンペーンの実施について |
[環境市民部 廃棄物対策課] 5月25日(土)午前9時から、 市内中心市街地にて 「統一美化キャンペーン」を実施します。 この活動は、 環境省の「全国ごみ不法投棄監視ウィーク」や、 静岡県の「不法投棄防止キャンペーン」に合わせ、 ポイ捨てごみの回収奉仕作業や 不法投棄防止の啓発活動を行うものです。 自治会や商店街、市議会議員、市職員等が、 「中心市街地」のポイ捨てごみを回収し、 ボーイスカウト及びガールスカウトの皆さんが、 ポイ捨てごみの回収とともに、 啓発活動『三島駅南口街頭キャンペーン』を実施します。 なお、同日から開催される 「みしま花のまちフェア」の共催事業として、 お客様を万全の準備でお迎えする 大切な役割も担います。 |
【行事】(10)令和元年度 三島市水防訓練の実施について |
[企画戦略部 危機管理課] 5月28日(火)午前9時から11時まで 総合防災センター 災害対策本部室や 水位監視場所、排水機場、 及び各要配慮者施設などにおいて 三島市と三島市消防団、 富士山南東消防本部、水防関係機関などが 相互に連携した水防訓練を実施します。 この訓練は、 出水時期を迎えるにあたり、 大雨による水害や土砂災害などで 被害が発生したことを想定して行われるもので、 令和元年度の新たな水防本部体制のもと、 情報処理訓練を実施することで、 風水害時の各職員の配置、 水防関係機関との連携等を確認し、 体制を強化するものです。 |