市長定例記者会見(令和3年9月24日)
冒頭
【冒頭】(1)新型コロナウイルスワクチン接種について |
[企画戦略部 新型コロナウイルス感染症対策室] 新型コロナウイルスに対する緊急事態宣言が今月30日まで延長されております。 本市における新規感染者数は、8月19日の25人の発生をピークに、少しずつ減少してきておりますが、 全国や静岡県の状況を見ても、重症者数がなかなか下がらない状況にあります。 本市では、広報みしまなどを通じまして、市民の皆様、事業者の皆様に引き続いての感染対策、また、要請に基づく休業や時短営業などについてお願いをしているところでございます。 [1] 現在のワクチン接種の状況について 9月21日現在、65歳以上の方の92.1%にあたる29,682人が、2回目の接種を完了しています。 また、全市民のうち、1回目の接種が終了した方は、58.5%にあたる63,477人で、そのうち2回目の接種が完了した方は、47.1%にあたる51,107人となっております。 [2] 接種の予約受付について 9月23日から約5,000人分の接種予約を開始しています。 今回の予約枠は、主に1回目の接種が10月中旬、2回目が11月上旬となります。 [3] 今後の接種について 国では、11月までに希望する人の接種を終えることを目指し、12歳以上の人口の8割に相当するワクチンを10月上旬までに供給するとしています。 本市では、ワクチンの供給量に応じて、個別接種および集団接種を実施してきましたが、11月までに対象者の8割以上の人が接種を終える見込みとなりました。 今後は、ワクチンの供給量を踏まえ、接種の済んでいない方や、これから12歳となる方を対象に、保健センターなど、会場を限定して接種を継続していきます。 |
【冒頭】(2)「市制施行80周年記念式典」の開催について |
[企画戦略部 政策企画課] 今年、三島市は市制施行80周年を迎えました。 これを記念し、当初は4月29日(木・祝)に式典を開催する予定でおりましたが、新型コロナウイルス感染症の状況等から これを延期し、11月3日(水・祝)午前10時から市民文化会館にて開催することといたしました。 式典にて執り行う「令和3年度市政功労者表彰式」では、本年度は、功労表彰12名、有功表彰18名、篤行表彰5団体の計30名の方々と5団体を顕彰させていただきます。 併せまして、市政の進展に功績のあった個人3名と15団体及びワクチン集団接種等へのご協力や感染予防対策物品等のご寄付など新型コロナウイルス感染症予防にご尽力いただいた11団体に対して感謝状を贈呈します。 また、原動機付自転車のご当地ナンバープレートデザインの発表と表彰のほか、記念式典終了後、楽寿園内において記念植樹も行います。 当日の様子は後日、ケーブルテレビ及び市公式YouTubeチャンネルにて放映・配信いたしますので、是非ご覧ください。 なお、記念式典及び関連する記念イベントの実施につきましては、新型コロナウイルス感染状況に配慮するとともに、市民団体や民間企業の方々のご協力をいただきながら、市民の皆さまと共にお祝いし、楽しむことができる事業の実施に努めてまいります。 |
【冒頭】(3)三島警察署と三島市の連携による「特殊詐欺」被害防止の活動強化について |
[環境市民部 地域協働・安全課] 現在、市内で特殊詐欺の被害が多発しております。 9月2日(木)には約2,500万円の被害が発生するなど、今年に入ってからの三島警察署管内の被害総額は約6,000万円で、静岡県下でワースト2位となっております。 これまでは、街頭啓発や戸別訪問などを実施し詐欺被害防止を呼び掛けておりましたが、コロナ禍の影響で、従来の啓発が満足にできない状況です。 このようなことから、三島警察署と三島市がさらに連携し、特殊詐欺の被害防止のため、活動を強化して行うことといたしました。 具体的には、市の同報無線において、詐欺への注意を促す放送を毎日実施するとともに、三島警察署長の緊急メッセージ動画を撮影し、市公式YouTubeチャンネルでの配信をはじめ、ケーブルテレビや市役所玄関ロビー、日清プラザ・イトーヨーカドー三島店内などで放映いたしております。 併せまして、広報みしま10月1日号の表紙に三島警察署長が 詐欺への注意を促す写真も掲載する予定でおります。 これまでにない活動を多角的に行うことで、市民の皆様の防犯意識高揚と、詐欺被害防止を図ってまいります。 |
【冒頭】(4)令和4年度保育所等申込受付におけるLINEでの予約開始について |
[社会福祉部 子ども保育課] 10月7日(木)から 子ども保育課窓口にて始まる令和4年度の保育所等の申込受付に関しまして、9月27日(月)午前9時からコミュニケーションアプリ「LINE」を利用した受付予約を行うことといたしました。 この申込受付につきましては、従来、予約なしで窓口にてお受けしておりましたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、今年度は市公式LINEでの予約をしていただいた後に窓口にお越しいただいきたいと思います。 これにより、受付会場が密になることを防ぐとともに受付時間を分散し、申込者の待ち時間の減少を図ることが可能となります。 「LINE」での予約申込みは、いつでも簡単に行え、利便性が高いものとなります。 なお、「LINE」を利用していない方につきましては、電話による予約受付を行います。 |
主な行事予定
【行事】(1)「環境衛生週間ポスター・標語展」優秀作品の展示及び表彰式の開催について |
[環境市民部 廃棄物対策課] 三島市では、若い世代の 環境衛生に対する意識の向上を図るため、9月24日(火)から10月1日(火)までの環境衛生週間に合わせて、市内の小学4年生から中学3年生までを対象に、環境衛生に関する 啓発ポスター及び標語の作品を募集し、審査の結果、受賞作品が決定しました。 応募作品のうち優秀な作品については、9月24日(金)から10月7日(木)まで市役所本館 玄関ロビーに展示します。 また、表彰式は、10月12日(火)に市民生涯学習センター3階 多目的ホールにて行いますが、三密を避けるため、今年度は部門ごとに分かれて表彰式を行います。 |
【行事】(2)令和3年度「大人のためのスマホ・インターネット安全基礎講座」の開催について |
[企画戦略部 広報情報課] 10月3日(日)午後2時から市民生涯学習センターにて令和3年度 大人のためのスマホ・インターネット安全基礎講座を開催いたします。 この講座は、スマートフォンやインターネットの危険性やセキュリティ対策などの基礎知識を学び、インターネット上で起こる様々なトラブルを未然に防ぐとともに、安全にICTを利活用できる人材を育成することを目的として、市民ボランティア団体である「三島スマホ安心アドバイザー」と三島市が協働で開催しております。 スマートフォンやSNSに触れる機会がこれまで以上に増加する中で、市民の皆様が、思わぬ事件や事故に巻き込まれることが無いよう、今後とも地域一体となって情報モラル教育に取組み、人材育成を推進してまいります。 |
【行事】(3)「第59回三島市民芸術祭」の開催について |
[産業文化部 文化振興課] 10月7日(木)から11月14日(日)までの期間、市民生涯学習センターと市民文化会館にて「第59回三島市民芸術祭」を開催します。 この事業は、三島市文化芸術協会加盟団体の会員が日頃の活動成果を発表するものです。 今年は、加盟団体41団体のうち32団体が参加し、写真・いけばな・美術・書道の週替わりの作品展示と、洋楽・日本舞踊・邦楽・吟詠ぎんえい詩し舞ぶ・芸能の舞台公演を行います。 新型コロナウイルス感染対策を講じたうえでの開催となります。 数々の力作や、多彩なパフォーマンスをぜひお楽しみください。 |
【行事】(4)「宮西達也の世界 ミラクルワールド絵本展」コラボスタンプラリーの実施について |
[産業文化部 文化振興課] 10月23日(土)から12月19日(日)まで、佐野美術館にて開催される展覧会「宮西達也の世界 ミラクルワールド絵本展」にあわせてコラボスタンプラリーを実施します。 このスタンプラリーは、佐野美術館をはじめとする文化施設のほか、三島大通り商店街を中心に市内5か所のラリーポイントを巡っていただくことで、文化施設や商店街を盛り上げるものです。 また、展覧会にあわせて、三島大通り商店街へのオリジナルフラッグの掲出や伊豆箱根鉄道コラボ電車の運行を行うほか、関連イベントとして伊豆箱根鉄道株式会社様による展覧会記念乗車券の販売も行われます。お気軽にご参加ください。 |
【行事】(5)令和3年度 防災力アップ!人材育成講座 |
[企画戦略部 危機管理課] 全国では、東日本大震災、熊本地震、令和2年7月豪雨などにより、甚大な人的、物的な被害が起こっております。 災害は他人事ではなく、コロナ禍でも、いつどこで起こるかわかりません。 日頃から自主防災組織の皆さんより地域の防災力を向上させたいとのご意見を多くいただいておりますので、今年度も引き続き、11月6日(土)と13日(土)の二日間、「防災力アップ!人材育成講座」を開催いたします。 当日は、感染症対策を行いながら、豪雨・台風に備えた 風水害時の災害対応図上訓練や毎年好評のロープワーク・重量物撤去訓練など、実技を中心とした講座を行います。 受講をご希望の方は危機管理課へお申込みください。 |