錦田幼稚園のアルバム
4月
![]() |
避難訓練 |
年長児が年少児に、避難の仕方や頭の守り方、「ダンゴムシポーズ」を教えました。 幼稚園では毎月、地震・火災・防犯の訓練を行っています。 |
|
5月
![]() |
春の遠足 |
春の遠足は、年中・年長で楽寿園へ行きました。動物を見たり、園内でお弁当を食べたりして楽しみました。 | |
6月
![]() |
ゴミの学習会 |
ゴミの分別やゴミのリサイクルについて学びました。ゴミ収集車の中にゴミが入っていく様子も見ることが出来ました。 | |
7月
![]() |
七夕 |
いろいろな七夕飾りを作り、大きな笹に飾りました。一人一人の願いごとを書いた短冊も飾りました。 | |
9月
![]() |
祖父母への手紙ポスト投函 |
お手紙をおじいちゃんおばあちゃんに書き、年中・年長児がポストに投函しました。 | |
10月
![]() |
運動会 |
競技やリズムを子どもたちと一緒に考え、楽しみながら練習をしました。運動会本番もみんなで頑張りました。 | |
11月
![]() |
玉ねぎの苗植え |
玉ねぎの苗を植えました。「おいしくなあれ」と言いながら水やりをしたり、草取りをしたりしてお世話をしました。 | |
12月
![]() |
幼稚園フェア |
衣装を着て、ダンスをしたり、役になりきったり、表現遊びをみんなで楽しみ、おうちの方に見てもらいました。 | |
1月
![]() |
凧あげ |
錦田小学校の校庭で、凧あげをしました。自分で作った凧が空高くあがるのを楽しそうに見上げていました。 | |
2月・3月
![]() |
豆まき |
幼稚園に鬼が来ました。 「鬼はー外、福はー内!」と新聞紙で作った豆をぶつけ、みんなで退冶しました。 |
|
![]() |
ひなまつり |
ひなまつりの劇を見たり、歌を歌ったりして楽しみました。 | |