ふるさと探訪
三島の歌碑・句碑10 浪の秀(ほ)に 裾洗はせて 大き月 ゆらりゆらりと 遊ぶがごとし 博 (平成21年10月1日号)
この句は、歌人・教育者として、また詩人大岡信(おおおかまこと)の父としても有名な大岡博(ひろし・1907-1981)が詠んだ句です。
この碑は、画家下田舜堂(しもだしゅんどう)が委員長となり建設委員会が設置され、昭和61年10月1日博の5回目の命日に建立されました。
博は、明治40年静岡市生まれ、少年期より三島に定住。県教職員組合委員長、県児童会館初代館長、県歌人協会初代会長など要職を歴任され、国文学者で歌人窪田空穂(くぼたうつぼ)門の重鎮として歌に命を懸け、74歳で亡くなるまで清貧の生涯をおくりました。
歌碑の背面には、「大いなる月影に自己の生命観を投入した秀吟で、作者自讃(じさん)の作でもあった」と長男の信がこの句を説明しています。
【広報みしま 平成21年10月1日号掲載記事】
ふるさと探訪(2009年度)
- (第262号)中川宗淵老師【1】 (平成22年3月1日号)
- (第261号)なついかしのチンチン電車 (平成22年2月1日号)
- (第260号)駅弁のいま・むかし (平成22年1月1日号)
- (第259号)伊豆箱根鉄道史 (平成21年12月1日号)
- (第258号)百人一首いろいろ (平成21年11月1日号)
- (第257号)第二十四回国民文化祭 小倉百人一首かるた競技全国大会 (平成21年10月1日号)
- (第256号)第二十四回国民文化祭 邦楽の祭典 (平成21年9月1日号)
- (第255号)館蔵資料紹介 長谷川雪旦関連資料 (平成21年8月1日号)
- (第254号)国立遺伝学研究所六十周年 ミシマザクラと竹中博士 (平成21年7月1日号)
- (第253号)日本文学資料館の資料から ・北杜夫と永井ふさ子・ (平成21年6月1日号)
- (第252号)開業40年を迎えた新幹線三島駅 (平成21年5月1日号)
- (第251号)屏風に描かれたふるさと三島【2】 (平成21年4月1日号)